早稲田実業学校初等部学校説明会/参加走り書きメモ

早稲田実業学校初等部
スポンサーリンク



スポンサーリンク

早稲田実業学校初等部学校説明会

日時:2023年5月29日

会場:早稲田大学 大隈記念講堂



早稲田実業学校初等部学校説明会の走り書きメモ

学校説明会対面4年ぶり

初等部校長星直樹先生の話

今年の新入生に話したこと

相手の気持ちを想像する自分のして欲しいことを相手にしてあげること
挨拶返事を元気よく
後片付けをしっかりできる子

自立心を大切に

入学翌日から1人で登校
困ったら近くを歩く先輩や駅員さんに尋ねることができる
入学前に、家庭で登校練習をする。
イレギュラーに自分で対応できる力を身に付ける
スマホ、携帯はNG。
自らの考え、自らの力で対応する力、自分の力で登下校。

早寝早起き朝ご飯をしっかり食べる。生活リズムをしっかり作る。

子供が体調不良、遅刻、早退の時は、親が学校へのお迎えをする。

マナーについて

昨年より言葉遣いに重点を置いて指導している

言葉遣いに気をつけよう
マナーを良くしていく
相手への意識、他者への配慮
外でのマナー
電車でのマナー

学校が欲しい子

関わりを楽しむ。相手を思い、やれる子
自分の事は、自ら自分でやろうとすること
正しい言葉を使って思いを表現できる子

目指す教育、環境作り

主任岸先生:
1聴く力(聞くことはすべての学びの始まり)
2 粘り強さ
3 認め合い(授業のための丁寧な事前作業の作品を見た)

家庭で大切な事

目を見て、子供の言ったことにきちんと反応すること
料理、風呂掃除、頑張ったプロセス過程を褒める。
エサを与えるのではなく、魚の作り方を教える。

友達の意見を認める

帰ったら、子供が「今日〇〇さんの発表が凄かったんだよ」と言ったら、親だったらどう答えてあげますか?



生活指導部主任、岩城先生

基本的な生活習慣
挨拶。外でのマナー大事
給食給食着大橋ランチョンマットを自分で学べる
身だしなみ:ボタンを全部止める。リボンを身に付ける。
自分のものは自分で用意する。忘れ物がないか。

そ 外でのマナー大丈夫
う 家で持ち物しっかり確認
じ 自分から挨拶いい気持ち
つ 常に装い美しく

  • 鉛筆を5本揃っているか
  • ナイフで削られているか
  • 消しゴムがボロボロになっていないか
  • 名前が全部書いてあるか
  • 鉛筆はナイフで削る

指定のないものを華美でないものを用意する
学校指定じゃないもの、自分で考えること大切



初等部学習と目指す子供の姿

遠藤先生

  1. 知的好奇心を発揮して意欲的に行動する
  2. 手や頭を働かせてかたちあるものを作り出す
  3. 獲得した知識を体験を確実に身につけ積み上げていくこと

自然発見の学習、自ら見つけてきたものを発表する
インターネット4時間ではなく、実物本物

集団の中で成長する根拠をもとに伝える。

学習者

保護者への協力依頼

休日に自然物に触れる機会を作る
入学後に保護者の手作りのショルダーバックを持参する

特色ある教育、活動企画

担当者岡部先生

クラブ活動委員会
英語教育、国際交流、1年生からネイティブの先生+日本人教師
月に一塊留学生が来て異文化を伝える。国際交流、親子でホテルステイ午前中は学校サマースクール希望者プログラム+トライアスロン教室



入試について

元気にハキハキ返事ができる
身支度準備、片付け
思いやり親しみを持って
丁寧に考える
身の回りに興味関心を持つ
豊かな感性
素直さ
周りの人との関わり
我が子も他の子も一緒に育てていく環境作り
相手の共感
相手とのつながり



学校説明会動画配信

5月28日(日)の学校説明会を撮影した動画をご覧いただけます。

■視聴申込期間
2023年6月5日(月)10:00 ~ 8月31日(木)12:00

■視聴可能期間
2023年6月5日(月)10:00 ~ 8月31日(木)23:59

■申し込み方法
専用サイトより事前の申し込みが必要となります。

イベント | 初等部 | 早稲田実業学校



9月2日国分寺校舎見学可能

※【ご注意】
記載内容についてはあくまでも運営者が独自にまとめたものであり、上記記載についての間違い、解釈の違いなどがある場合もあるかもしれません。いかなる責任も取れませんので、公式HPにアクセスされるなりして、ご自身で真偽についてお調べください。

※情報が古い場合がございます。公式HPを直接ご確認ください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました