幼児の非受験型絵画造形教室での歩み。果たして効果は!?

受験絵画スクール
スポンサーリンク
スポンサーリンク

非受験絵画造形教室での歩み

絵画教室に通いだした動機

現在4歳になる娘はちょうど4歳になった頃から近所の絵画造形教室に通い出しました。

まだまだ幼い娘にとって、絵画造形教室での体験が成長に役立ってくれればいいなという軽い気持ちでした。

絵心のない両親のもとに生まれてきた娘にとって、絵を描くこと自体が楽しんでもらいたいな、絵やモノを創ることで自分の内面を何かしら表現できるようになって、人生が少しでも楽しく思ってもらえるきっかけにでもなればと思いました。

そして、ゆくゆくは表現力や想像力、感性、手先の器用さなどに少しでもつながり、総合的な力になってくれたらと思って、体験講座を受講し、娘が思った以上に楽しかったようで、「また行きたい!」というので、当分通うことになりました。

絵画教室

近所の絵画教室は保育園からも近く、時間的にもちょうどいい時間に教室が空いていました。

基本的には週1回通ってます。

小学校受験とは全く関係なく、様々な絵画造形を体験することができています。

クラスメイトはほぼ小学校1年生や2年生のお兄さんやお姉さんが多いようで、末っ子のようにかわいがってもらってます。

作品

和紙ちぎり絵

 

だまし絵(トリックアート)

タオルパペット作り

 

空想の動物 水彩画

 

そら(宇宙、空)に浮かぶ透明立体制作

透明素材とガラス絵の具などを用いて立体作品を作りました。 ※炭酸ペットボトル使用

 

油絵風アクリル絵画

メディウム入りでモリモリと絵を描きました。

メリーゴーランド型絵本作り

開いたら立体的な部屋や景色になる絵本

箱庭工作

いろいろな素材を使って、自分の描く庭を作りました。

 

その他

どんぐり工作

北欧風切り絵オーナメント

細密画

人物画

    

展覧会にも出して頂き、自分の作品が飾られて、多くの方々に見て頂いているのを見ることもできました。

これからも楽しんで欲しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました